気の向くままに写真を撮りたい

富士山で見た星空。コンデジでは残せませんでした。 いつかあの星空をそのまま写真に納めたい。 それが私の目標です。

当ブログはリンクフリーです。写真も適当にDLしてもらってOKです。
個人で楽しむ場合は連絡不要ですが、それ以外の用途の場合はコメント欄にて連絡をお願いします。
(注意事項)著作権を放棄したわけではありません。

原点からの再出発


 ご無沙汰しております。
 個人的な都合は、以前お話しした通りでしたが、
 そのあとお仕事とか、お仕事とか。。。
 それと、一度変わった生活習慣はすぐには帰れないもんですね。

 まぁ、それは自分の甘えなんでしょうけどね^^;


 そんなこんな日が過ぎ、山登りから少しずつ再開し、
 やっと自由になる足も手に入れたので、星空の復帰もしていければと思っています。

 そんなわけで再出発は、私が初めて星空撮影にチャレンジしたあの場所から
G0071112

 撮影データ 岡山県岡山市浦安総合公園 2023/3/18 22:09
 GoPro HERO8 Black
 ナイト ラプス フォトモード 画角 リニア(19~39mm)
 ISO 800-1600 ホワイトバランス 自動
 シャッター 10秒 間隔 15秒
 MC PRO SOFTON[A]

 自宅近くにある公園での撮影です。
 オリオン座の沈みかけと、公園の遊具を入れてみました。
 撮影機材はアクションカメラです。
 星空も撮れそうな設定があったので試してみました。

G0081123

岡山市内の光害状態で無加工で、これだけ撮影できるのはすごいですね。
再開にはもってこいなので、しばらくの間はこれでやっていこうと思います。


桜(たぶん河津桜)と星空

G0111162


北斗七星と遊具

G0131176

このブログのどこかに書いたと思いますが、この公園はとっても広いです。
野球場はすっぽり入ると思います。


せっかくのアクションカメラですから、動画も撮影しました。
動画というよりはタイムラプスですけど、
設定で、ナイトラプスビデオモードというのがあります。

撮影ボタン押せば、あとはタイムラプス動画を作ってくれます、
ただ、高速で再生することになるので、撮影時間の割には動画時間は短いので
撮影中にちょっとイラッってしますけど。

動画はこちらから ※音が出ます。


新しく、山と星空の動画チャンネルも作りましたので、よければチャンネル登録お願いします。

当面はコメントOFFにしておきますね。

それでは、またー

 

2021年ありがとー


 1年間さぼってました^^;充電期間中とも言う(笑)

 来年は活動しなければと思う今日この頃。。

 12月11日は八塔寺の定期観望会だったので出かけてみた。
 迷人会カレンダーで月面Xの日だったので、初めてですが撮影してみました。


月面X

KASAI GS-200RC改 RSF-8 1624mm F8
StarLight Xpress SXVR-H694 Hα 1BIN 1SEC

来年こそは、よろしくお願いします。



 
 

休暇をいただいておりました。


 最終の書き込みが2019年11月10日で記事は「おかやまマラソン2019 」
 このころはまだ、コロナなんて言葉があったのかなかったのか。。。
 1年で様変わりしたんだなって改めて思う今日この頃。

 さて、この1年、ブログの更新、天体活動、写真撮影などお休みをしておりましたが、
 やっとこさ解決?したので、ブログにてちょこっと書いてみたいと思います。
 でも、あまり、いい事の視点では書いてないので、面白くない内容です。

 さかのぼれば5年くらい(もしかしたらもっと前から)
 同居している、かみさんのお母さん(義母)が認知症になりまして、
 自宅で療養をしていたのですが、
 1年ほど前から症状が悪化し、夜間にふらっと外に出て、そのまま戻れなくなり
 幸いにも、どれも家族が見つけたり保護されたりで大事にはならなかったのですが、
 同じようなことが続くであろうということで、夜間、休日の外出を控えることにしました。

 そんなわけで、今までの活動を中止していたというわけです。

 で、この度の解決?に至るまでをちょっとだけまとめます。
 参考にはならないと思いますが・・・

 まず、
 認知症としては数年から定期的に病院に入ってましたが、
 病院では、病気の診察と薬は出してはくれますが、どのような介護をすべきなのかなどの
 説明はありません。何をすればいいかも言ってくれません。
 (義父がつきそいでしたので聞いてたのかもしれませんが、説明はなかったと。。)

 ということで、同じような経験もつ先輩に話をしたところ
 「地域包括支援センター」相談するべし!とのアドバイスをいただき、すぐに連絡
 親身に話を聞いていただき、介護認定と手続き、ケアマネージャーさんの決定までは
 スムーズに進みました。

 そこからはケアマネージャーさんと話しをし、デイケアということになり
 体験に行ったのですが、2時間後に迎えに来てほしいとの連絡。。

 自宅に帰ると、職員の方の手を煩わせ、どうしようもなかったとのことで
 自宅に連れて帰りました。。

 で、翌日どうなるかと思ったら、ケアマネージャーさんから当面は無理かなということで・・
 その後、ケアマネージャーからは連絡なし。。

 デイケアが無理なら施設の入所についても相談したのですが、
 そういう施設は、家族が探すのが基本で、ケアマネはなにもできないと。。
 
 なんのためのケアマネなんだろうとおもいつつ、
 施設探しましたが、探す方法としてはネットで資料取り寄せるくらいなんですよね。
 入居可というものを10件くらい連絡しましたが、1件だけかな返事があったのは
 そして、症状など含めいろいろ書類を書いて提出して、返事もありました。
 「内部で検討して連絡しますって」

 あと、元介護施設に勤めていた方に、その施設を紹介していただき見学も行きました。
 「いま1部屋空いてますよ!すぐに入れます!」
 入所希望の書類を記入し

 「内部で検討して連絡しますって」

 1週間がたち、2週間が過ぎ・・・
 
 ちなみに担当のケアマネからは状況の確認だとかフォローの連絡はなにもありません。。

 施設の返事がないのでしびれを切らし、どうなったか確認の連絡を入れると

 「あー、あの部屋はXXさんの前にお一人いて、その方になりました。
  次の部屋が空きそうなので、いける時期になったら連絡します。。。」

 2020年になり、さらに待ちますが、どこからも何も連絡はありません。。

 参考までに書きますが、ネットで空きがありそうな施設は
 有料介護施設(介護付き住宅といったほうがいいのかな)で月額でいうと25万円くらいします。
 お高いですね。
 でも、当事者としては、夜間の徘徊で事故にあうとか、家族のストレスなど様々なことを考えると
 それでも、仕方ないかなという考えでした。

 が、それは実現できないままで終わるのでした。。

 施設のほうは、そういうわけで見つからずでも仕方ないところですが
 その後も担当のケアマネからも連絡がなく春になり、

 ブチキレタ。。

 ケアマネを紹介してくれた地域包括支援センターへ再度の連絡

 そしたら、すぐにケアマネと責任者が来られ
 次からはちゃんと対応しますとのことで
 今度は、症状にあったデイケアを紹介するので大丈夫ですと、
 それがだめなら施設を紹介しますのでということでしたが。。

 そして体験へ行きましたが、今度は4時間後に迎えに来てほしいと。。
 
 そして、「デイケアでは受け入れられないデス」 
 「この地域のデイケアではどこも無理」

 とのことで

 では、施設をお願いしましたが、過去に探した施設のパンフレットを置いて行っただけで
 決めるのも探すのも家族でということで、
 結局のところ、施設に連絡してくれるわけでもなく、自分で探せとのことでした。。

 そして、最初の2か月はフォローの連絡がありましたが、その後は連絡なし
 介護認定の更新のときには連絡があったかなって感じです。

 というわけで、うちの担当だけが、そんなもんなのか、ほかの方もなのかそれはわかりませんが
 何もないまま、また月日は経っていくのでした。。

 何も変わらない、進展なし、そして誰に頼ればいいんだろう。。
 高齢社会のための、福祉の街づくりとは、実際はこんなもんなのかと思うのでした。

 事態が、急転し解決に向けて動き始めたのは、9月になったある日
 星関係でお世話になっている方からの連絡です。

 自分の親が入所している施設に話をしたところ、話を聞いていただけるとのこと。
 そして連絡を取ってみたところ
 とても親身になって話を聞いてくれて、同じような症状の方を受け入れてるとのことで
 「空きが出れば入所可、それまでもう少し自宅介護で頑張ってください」と言っていただく。
 (ここポイント!実は空くことが決定していたみたいですが、入れるとは言わない)

 そして、10月の中旬に受け入れできるとの連絡が入る。

 ただ、問題が1つあって、介護施設は市町村管轄なんですね。住所地がないと入所できない・
 施設によっては「住所地特例」という制度で市町村外でも入所可もあるのですが
 今回の施設は地域密着型施設(グループホーム)はダメみたいです。

 というわけで、住所の変更など様々な手続きを行いまして、
 この11月2日から入所が決まりました。

 ということで、諸問題は解決へと進むわけですが、個人的な所感

  ・自宅介護に限界はある(これ肝心)
  ・ネット広告の民間介護施設はアプローチしてもなかなか難しい
  ・ケアマネージャに頼れる部分は100%ではない
  ・知り合いなど経験談を聞きつつ、施設を探す。
   (たくさんいろんな方に相談すること)
  ・諦めたらだめ(これ肝心)
  
 なんかしまらないまとめですが、こんな感じです。

 さて、天体活動など復帰に向けて、自分のリハビリしなくちゃ

 ※コメントいただいても返信がむずかしいのでコメントは閉じます。



  

おかやまマラソン2019


 今年もおかやまマラソンの写真を撮影してきました。

 2台体制で、1台は三脚で固定撮影、もう一台は、頼まれた方とか、仮装とか、笑顔とか、
 気ままにシャッター押してきました。

 撮影の総枚数は 4,730枚で、どちらもyoutubeにタイムラプスにして公開してます。

 固定撮影
 

 気まま撮影
 


にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

εでε・・・


 イプシロンで イプシロン星を撮影してみました。
 って受けを狙っての撮影。。

 というわけでもなく、
 M103とその周に散開星団が沢山あったので、狙っただけなんですけど、
 ブログを書くにあたり、このカシオペア座のセギンを調べてたら
 ε星だってかいてたので。。。

 しーーん、

 胃がイタタタタ。。

 そういうときはパンシロン

 チーーン

 でも、まぁ、写真だけでもみていかれー  
M103-C2-2S-1P-1P-1P-1P

 カシオペア座 散開星団
 撮影データ 高知県室戸市 2019/10/5 2:28~
 TAKAHASHI Epsilon-130D
 CANON EOS ミラーレス6D SEO-SP4
 TAKAHASHI EM200temma2M LodeStar PHD2 Guiding
 ISO1600 180sec 12枚 StellaImage7,PhotoshopCC2019
 フラット、ダーク、加算平均σクリッピング

 このエリアは隣がツィーとIC5963、その反対側にはハートとソウル星雲等の
 有名どころがありますから、スルーされがちですけど。
 そこに目を付け狙ってみました。(単に他と比較されるのを避けたともいう

 全体としては地味ですが、いくつかの散開星団と、星の大小や、色とりどりの星と
 なかなかいい感じでした。

 赤いのもいいですが、こういうのもありかな。


にほんブログ村参加中です。他にも素敵な天体写真がたくさんあるので見てね。
コチラを↓ポチっとね
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
大阪あすとろぐらふぃ~迷人会
八塔寺星を観る会イベント
GPV天気(岡山)
にほんブログ村 天体写真はこちら