気の向くままに写真を撮りたい

富士山で見た星空。コンデジでは残せませんでした。 いつかあの星空をそのまま写真に納めたい。 それが私の目標です。

2012年12月

当ブログはリンクフリーです。写真も適当にDLしてもらってOKです。
個人で楽しむ場合は連絡不要ですが、それ以外の用途の場合はコメント欄にて連絡をお願いします。
(注意事項)著作権を放棄したわけではありません。

プレアデス星団(スバル) 2012/12/13


 
 本当は青なのに・・・

 KENKO New SE120 ISO100 180秒
 IMG_7319
 

アンドロメダ大銀河 2012/12/13


 アンドロメダ大銀河もチャレンジしてみました。

 まだ、輪郭がはっきりしないですけど
 こちらもいまは良しとしておきます。

 KENKO New SE120 ISO1600 30秒+60秒+90秒 比較明コンポジット
  M31


オリオン座大星雲 2012/12/13


 12月13日はふたご座流星群ということで

 がんばって望遠鏡を設置して、いざ撮影と思ったら

 設置場所が悪くて家の屋根が・・・・・

 しかたないので、流星はそのままで観察することにして

 オリオン座大星雲とってみました。

 KENKO New SE120 ISO100 240秒
 IMG_7312-E
 
 4分の追尾は成功かな。

 でもKenko SE120じゃやっぱり色にじみ(ハロっていうんだっけ)が多い

 他に360秒、600秒を撮影し、これを比較明でコンポジット

 M42

 画像編集の腕もまだまだですけど

 ま、気長にがんばるわ

オリオン大星雲


 オリオン大星雲もこの時期見つけやすいですね。

 SXWががんばって追尾してくれるのですが、
 使う側が使いこなせてないのでこれが精一杯

 60秒、まだまだ流れてますね。
 練習あるのみ。3ヵ月後が楽しみだわ

 IMG_7237-E2
  コントラストなど画像編集してます。


木星


 木星は他の星と比べ光っているので見つけやすい。
 望遠鏡初心者にはちょうどいいターゲットです。

 がんばって撮ってみましたがやっぱりボケボケですね。
 もっとシャープに撮りたいですね

 トリミング、いろいろ画像処理、なんとなく縞模様がわかる程度
 IMG_7224-E

SXWとNew Sky Explorer SE120のファーストライト


 一言で言えば、「SXW難しい 」
 これはなれるまでに時間かかりそうです。
 自動導入の手順は覚えましたが、2点アライメントがうまくできなくて自動導入を使い切れてない!

 導入操作はできるさ、目的の星からだいぶズレるですよ
 なので追尾なんてまだまだムリ~~~~~~~~~~~~~~~~~~Orz

 コレじゃ超望遠レンズでしかないじゃないかw
 というわけで何枚か写真撮ってみました。

 木星 この写真はピント露出ともに合ってない
 Canon EOS  Kiss X4 露出5秒
 IMG_7190

 木星 これは露出時間が・・・
 Canon EOS  Kiss X4 露出1/4秒 
 IMG_7191

 すばる(M45 プレアデス星団)
 IMG_7195

  オリオン座大星雲
 IMG_7201

 New SE120ですけど眼視では文句なしですね。木星の筋がはっきりと見えます!
 しかし、アクロマートレンズなので撮影したときの青色のニジミがやはり強いですね

 そんな物の評価書く前に、自動導入克服ですね。
 わかりました。がんばります

 


 
 
 
 
 

望遠鏡買ったよ!


 やっと念願であった望遠鏡を購入

 赤道儀 ビクセンSXWもどき(SXCをX化したモデル)
 鏡筒  ケンコー New Sky Explorer SE120

 4個口で到着です

 P1030970

 そしてこれが組み立てたところ
 P1030972

 かっこいい~~

 これで準備は整ったのでがんばって星撮影するよ~~~

 ついでにこんなものまで買ってみた
 P1030965

 2013年は彗星YEARみたいです。
 楽しみですね~~~

 
 
大阪あすとろぐらふぃ~迷人会
八塔寺星を観る会イベント
GPV天気(岡山)
にほんブログ村 天体写真はこちら