気の向くままに写真を撮りたい

富士山で見た星空。コンデジでは残せませんでした。 いつかあの星空をそのまま写真に納めたい。 それが私の目標です。

2017年12月

当ブログはリンクフリーです。写真も適当にDLしてもらってOKです。
個人で楽しむ場合は連絡不要ですが、それ以外の用途の場合はコメント欄にて連絡をお願いします。
(注意事項)著作権を放棄したわけではありません。

2018年天体カレンダー


 あと2日で今年も終わり、2018年はどんな年になるのでしょう? 
 2018年を迎えるにはカレンダーが必要ですが、 皆様はもう準備されましたか?

 まだ準備されてない方には!もう準備をされた方にも!朗報です。

 八塔寺星を観る会では、八塔寺星を観る会オリジナル卓上カレンダーを作成しました。
P_20171229_201748

 2017年12月~2019年1月までの14か月カレンダーとなっており
 各月には八塔寺星を観る会の会員の方と、2017年いいね!写真展優勝者の方の
 素敵な天体、星景写真入りです。
 また、新月・満月・上弦・下弦マークと八塔寺星を観る会定期観望会の日程まで入ってます。

 1部500円(別途送料164円が必要)で販売していますので、ご入用の方はコメント欄に
 カレンダー売ってくれーってコメントとメールアドレスを記入してください。

 そしてもう一つご紹介

 大阪あすとろぐらふぃ~迷人会カレンダー2018
P_20171229_201631

 こちらは2018年1月~2019年2月までの14か月カレンダーとなっています。
 各月の天体写真はもちろん大阪あすとろぐらふぃ~迷人会のメンバーの方のお写真です。
 こちらも新月・満月・上弦・下弦マーク入り、
 八塔寺の観望会日程も入れてやろーとしたのですが、校閲でチェックが入ったので断念><
 (カレンダーデザインは両方とも私が担当させていただきました。)

 1部500円(送料込み)
 こちらの注文はこちら★ おりおんさんのブログからお申し込みください。

 ちょっとまった!ここのブログだけのことですが、

 八塔寺星を観る会のカレンダーと大阪あすとろぐらふぃ~迷人会のカレンダーを
 同時に購入してやるぜ!って方はこのブログコメントでこっそりご連絡ください。
 特別価格1000円(送料込み)でご提供!
 やすーなってないじゃんって思われた方。八塔寺カレンダー送料分が安くなりますよー

 また、この2種類のカレンダーは1月6日より、八塔寺星を観る会の定期観望会と、
 八塔寺 レストラン&キャンプ望ヶ丘でも販売します。

 数量限定なのでお早めにご注文ください。

にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村



   

 


バラ星雲


 バラ星雲 NGC2237,2238,2239,2244,2246
バラ星雲-C1-3S-1P-2P-1P-1P

 撮影データ 岡山県備前市吉永町八塔寺 2017/11/22 4:43~ 
 ε130D   HEUIB-ⅡCANON EOS Coold60D SEO-SP3 EM200temma2M  LodeStar PHD2 Guiding
 ISO1600 180sec 8枚 実際は18枚撮影

 実際は18枚撮影してたのですが、雲と風で10枚がロスという歩留まりの悪いこと。
 やっと処理が完了したので公開します。

 今回は難儀でした。
 赤い星雲はなにもしなくても出てるくるのですが、中央付近は青っぽいので
 そこらを意識して編集したり、星の色が脱色されないっように気を付けました。

にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

二重星団hχ(NGC869,NGC884)


 二重星団hχ(上:NGC869、下:NGC884)です。
 カシオペア座のご近所さんですが、ペルセウス座に属しています。

二重星団hχ-C1-ALL-2S-2P

 撮影データ 岡山県備前市吉永町八塔寺 2017/11/19 3:39~ 2017/11/22  2:06~
 ε130D   HEUIB-ⅡCANON EOS Coold60D SEO-SP3 EM200temma2M  LodeStar PHD2 Guiding
 19日 ISO1600 240sec 1枚 180sec 11枚 90sec 1枚 60sec 2枚 30sec 2枚 4sec 1枚
 22日 ISO1600 180sec 35枚 120秒 1枚 90秒 1枚

 数多くの天体はありますが、一番お気に入りの天体です。
 2つの星団がこれほどまで近づき、様々な色の星があり、そして輝きが綺麗なので
 毎年必ず撮影しています。

 今回は2晩撮影したものをすべてコンポジットして処理しました。
 コンポジット枚数が多いのと、冷却カメラ、そしてPHD2のディザリング撮影を行ったので
 ほとんどノイズの無い写真となりました。
 ダーク処理はしてますが、画像処理過程でのノイズ処理は一切なしです。

 いつもは北を上として写真を掲載していますが、こちらのほうが構図としていい感じなので
 今回は、左が北になります。

にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

カリフォルニア星雲と仲間たち


 カリフォルニア星雲(NGC1499)、IC348、NGC1333、M45です。

M45とカリフォルニア星雲-C1-1S-1P-2P-2P
 撮影データ
 岡山県備前市吉永町八塔寺 2017/11/18 22:45-
 SIGMA APO 150mm F2.8 DG CANON EOS 6D SEO-SP4 Higlasi-2B ノータッチ
 ISO1600 180秒 32枚

 カリフォルニア星雲がちょっとはみ出しましたが。。。。。
 このエリアの分子雲とっても広範囲に存在しますね。
 

 にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

M31 アンドロメダ大銀河


 M31 アンドロメダ大銀河 アンドロメダ座 230万光年
M31-A-1S-1P-5P

 撮影データ 岡山県備前市吉永町八塔寺 2017/11/19 0:40~ 2017/11/21  22:13~
 ε130D   HEUIB-ⅡCANON EOS Coold60D SEO-SP3 EM200temma2M  LodeStar PHD2 Guiding
 19日 ISO1600 15sec 40枚 30sec 40枚 180sec 20枚
 21日 ISO1600 15sec 40枚 30sec 32枚 180sec 20枚 300sec 6枚

 M31は長時間撮影すると中央部が飽和してしまうので
 多段露光で撮影しHDR合成(ステライメージでは加算)処理しました。

 いろいろ処理をしてみたのですが、もう一枚の候補
M31-A-3S-1P-3P-T



 2晩掛けて撮影した理由ですが、19日撮影時にピントがわずかに合ってなかったので
 21日に再チャレンジしたわけなのですが、21日にもピントがわずかに合っていないので
 さすがに再チャレンジするのもだるいので、全部で処理したという情けない話です。

 ピントが合ってない理由ですが、考えられることとして
 ①設置してすぐにピント合わせを行ったので、鏡筒が外気順応することで撮影中にずれた。
 ②ただ、ピントあわせが下手なだけ
 
 前回のM31とくらべてみましたが、星自体は今回のほうがいい感じですが
 バルジや暗黒帯などは前回のほうがいいですね。
 機材は今回の方が格段に性能アップですから
 そう考えるとED80sfでよくがんばった!と去年の自分を褒めてあげたい(笑) 
 

にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
   
 

カシオペア座付近


 Higlasiでの撮影が続きます。
 カシオペア付近です。
カシオペア付近-C1-1S-1P-1P

 撮影データ
 岡山県備前市吉永町八塔寺 2017/11/22 0:32-
 SIGMA APO 150mm F2.8 DG CANON EOS 6D SEO-SP4 Higlasi-2B ノータッチ
 ISO2000 F4.0 180秒 5枚
 
 カシオペア座は天の川の中にある星座なので微光星が多いですねー
 これ全部太陽と同じ恒星ってことなので、太陽系と同じく惑星があり
 そして衛星があるわけですよね。
 どんだけ星といわれるものは存在するのでしょうか?

 シェダルの近くにあるパックマン星雲と、ツィーの周りのIC59 63は存在をアピールしてくれました。
 写真上部に小さな散開星団が写ってます。調べてみたらNGC663 654 659 と3つもあるのか。
 
 1つ残念なのでカフがおりません><
 望遠鏡は自動導入で画角とかも確認しながら構図を決めるのですが
 ポタ赤+自由雲台なので導入も画角も適当でした^^;
 ステラナビで構図確認したら150mmでもちゃんと入りそうですね。
 今度からHiglasi撮影のときもPC持っていって構図は確認できるようにしよーっと
 
 次回はアイツの登場です。

にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村 
 
大阪あすとろぐらふぃ~迷人会
八塔寺星を観る会イベント
GPV天気(岡山)
にほんブログ村 天体写真はこちら