気の向くままに写真を撮りたい

富士山で見た星空。コンデジでは残せませんでした。 いつかあの星空をそのまま写真に納めたい。 それが私の目標です。

2018年05月

当ブログはリンクフリーです。写真も適当にDLしてもらってOKです。
個人で楽しむ場合は連絡不要ですが、それ以外の用途の場合はコメント欄にて連絡をお願いします。
(注意事項)著作権を放棄したわけではありません。

おとめ座銀河団2


 M49エリアを繋げた「おとめ座銀河団」です。

 まずは、ステライメージのエリア画面
おとめ座銀河団-2ステラナビ

 そしておとめ座銀河団です。
おとめ座銀河団-2-S

 原板サイズは7734×14767 これを40%縮小にして3094×5907サイズでUPです。

 そして、カタログ番号入りです。
おとめ座銀河団-2H-S

 あと3カットはつなげたいところですが、八塔寺は西が苦手なのでちょっと厳しいか。。

にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

M49と仲間たち


 おとめ座銀河団M49とその周辺です。
おとめ座銀河団M49-C1-1S-1P-2P-1P

 おとめ座 銀河団(群)

 撮影データ 岡山県備前市吉永町八塔寺 2018/5/19 22:29~
 ε-130D CANON EOS ミラーレス6D SEO-SP4 EM200temma2M  LodeStar PHD2 Guiding
 ISO1600 180sec 14枚 StellaImage7,PhotoshopCC2018 

 カタログ番号入りはコチラ
おとめ座銀河団M49-C1-1S-1P-2P-1PH


 今回は、この中でちょっと変わってるなって思った天体を切り出してみました。

 NGC4356
 NGC4356

 NGC4410エリア NGC4410は2つの銀河が衝突してる?
 NGC4410エリア

 銀河沢山 星も沢山 なんだか、ここから星が生まれてるような、
 それとも集まっているのか?

 NGC4424
 NGC4424

 NGC4430 腕が偏ってるね~
 NGC4430

 NGC4488 ~ みたいな形
 NGC4488

 NGC4519 小さい割に色がはっきりと浮き出たよ。
 NGC4519

 NGC4532 なんか観たことない形
 NGC4532

 NGC4535 フェイスオン銀河 上に1本の腕がおめしろい! 
 NGC4535
 
 並ぶ恒星 同じ明るさ、大きさなんだかおもしろい
 並ぶ恒星

 名もないエッジオン 名前がわかりませんが見事なエッジオンですね。
 名もないエッジオン1

 名もない淡い銀河 恒星の後ろにとても淡い銀河がありますね。形はかっこよさそうです。
 名もない淡い銀河1

 
 マルカリアン周辺のモザイクおとめ座銀河団の南側で繋げるために撮影したのですが
 のりしろが少なくてICE,PSCCでの自動モザイクは無理でした。。
 手動モザイクは面倒なので、こいつの西側を撮影してつなげようと思います。


にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

十禅寺山登山



 GWの話になりますが、実家近くの十禅寺山という低山登山してきました。
 ボッチ登山は何年ぶりだろう。。。

 ルートはこんな感じ
Screenshot_20180521-210158

 詳細を知りたい方はYAMAPで「十禅寺山」を検索!

 車は宇野線の備前田井駅に無料駐車場があるのでそこがおすすめ。
P_20180505_112609

 車を止め、道路を渡り、住宅街を抜け、さらにどんどん歩くと山に入ります。
P_20180505_114639

 山に入ればあとはひたすら歩くだけですが、道は綺麗に整備されているので
 とても歩きやすいです。

P_20180505_114659

 この石垣はなんでしょう。。
P_20180505_115910


 山の中には竹林があり、とてもきれいです。
  
P_20180505_121306


 これはもしかして。。 
 猪のお風呂ですかね。大小のへこみなので親子用か!
P_20180505_121451

 ほどなくすると山頂です!
P_20180505_121821

P_20180505_121918

 緑がとてもきれいです。ベンチはあります!
 が! 山頂なのに景色は。。。

 でも、ここに楓がありましたので、秋は紅葉が綺麗かもなので、
 また、秋にでも来てみます。

 山頂でいつものようにカップヌードルと
P_20180505_122545

 コーヒーを飲み
P_20180505_124229

 気が付けば1時間が立ってました。
 ボッチで山頂で1時間って、何してたんだろう??

 登ってる時から音はしていたのですが、山にはキツツキ?がいるようです。
P_20180505_130309

 結構でっかい穴で、それも真ん丸!穴の奥も結構広そうでした。

 下りは別ルートで、
P_20180505_130807

 車で走れるんじゃないかと思うほどの広い道、っていうかわだちがあったから
 掃除とかで軽トラで来てる人がいるのかもしれないですね。

 下山途中にやっと景色が見えました。
P_20180505_133052

 そして、下山
P_20180505_135244

 距離約6km 活動時間2時間40分 うち休憩1時間

 楽しかった。

にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村
















オリオン座を見ながら


  3月に撮影した星景写真を動画にまとめました。
望ヶ丘 オリオン座

 この日はオリオン座とおおぐま座がとてもきれいだったので、
 ポタ赤で星座を追尾撮影してみました。

 ※動画を再生すると音が鳴りますのでご注意ください。

 

 今回はポタ赤で撮影したものを動画にすると、地球が動いているというのがよくわかりますね。
 星が動く動画はよく見ますが、この地上がパターンあまり見ないかも(笑)


 今振り返ると2,3月は結構いろいろな写真撮影してたんだなと
 そろそろ梅雨シーズンですかねー。
 梅雨になる前にあと2回くらいは撮影しておきたいです。

 ★ご連絡
  これまでコメントはフリーにしてきましたが、
  怪しいCMコメントなどが増えてきたため
  対策として、キー入力とブログ主承認後の表示に変更いたしました。
  ご理解のほどお願いします。

  
  

 にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

スピカ


 恒星シリーズ 蔵出しラスト

 スピカ(Spica) おとめ座アルファ星 1等星 260光年 
スピカ-C1-1S-2P-1P-1P


 撮影データ 岡山県備前市吉永町八塔寺 2018/3/17 0:25~
 ε-130D CANON EOS ミラーレス6D SEO-SP4 EM200temma2M  LodeStar PHD2 Guiding
 ISO3200 180sec 9枚 StellaImage7,PhotoshopCC2018 

 こいつは以前にも撮影しておりまして、その時のやつがコチラ

 和名は「真珠星」というそうです。


にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

アークトゥルス


 恒星シリーズが続きます。

 アークトゥルス(Arcturus) うしかい座アルファ星 1等星 36.7光年
アークトゥルス-C1-1S-1P-1P
 

 撮影データ 岡山県備前市吉永町八塔寺 2018/4/21 21:09~
 ε-130D CANON EOS ミラーレス6D SEO-SP4 EM200temma2M  LodeStar PHD2 Guiding
 ISO1600 60sec 10枚 StellaImage7,PhotoshopCC2018 

 こいつは以前にも撮影しておりまして、その時のやつがコチラ
 この時の撮影データではED80sf EOS 60D ISO3200 120sec 6枚コンポジットみたいです。

 和名は「麦星」というそうです。

 そもそもこれは何で撮影したかというと、おとめ座銀河団を撮影する前の
 ステラナビの同期と、ピント合わせのために使った恒星です。
 おかげでモザイクも予定通りの撮影ができた次第です。


にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

 



 

コカブ


 久しぶりの恒星シリーズ

 コカブ(Kochab) こぐま座ベータ星 2等星 130光年 K4(橙)
コカブ-1


 撮影データ 岡山県備前市吉永町八塔寺 2018/3/16 23:31~
 ε-130D CANON EOS ミラーレス6D SEO-SP4 EM200temma2M  LodeStar PHD2 Guiding
 ISO3200 180sec 14枚 StellaImage7,PhotoshopCC2018 
 
 天体おじさんとかは、あまり好きじゃない星
 なんでか?って、そりゃー、北極星と間違えて導入することがあるからさ(たぶん

 でも、あれだ。
 この周りには程よい明るさの星がたくさんあって雰囲気いいですね。

にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

おとめ座銀河団


 春の銀河祭りフィナーレ
 マルカリアンチェーン周辺3部作をモザイクしました。
 宇宙をお楽しみください(笑)

 まずはステラナビで位置の確認
おとめ座銀河団ステラナビ

 おとめ座銀河団
おとめ座銀河団-1-S

 ほんとうは原板サイズ8012px×11439pxで見ていただきたいのですが
 ブログの制限で4006px×5720pxと50%縮小しています。

 また、モザイクすると全体的が地味になるので、輝度と彩度の再調整を行いましたので
 ブロック毎とは多少雰囲気が違います。

 撮影データは各ブロックの記事を参照してください。

 おまけの画像
おとめ座銀河団H


にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村


  

マルカリアンチェーン


 ラスボスのマルカリアンチェーンです。
M88M86M84M87-C1-1S-1P-2P-1P
 おとめ座 銀河団(群)

 撮影データ 岡山県備前市吉永町八塔寺 2018/4/22 0:15~
 ε-130D CANON EOS ミラーレス6D SEO-SP4 EM200temma2M  LodeStar PHD2 Guiding
 ISO1600 180sec 22枚 StellaImage7,PhotoshopCC2018 

 大きいやつだけ名前入り
M88M86M84M87-C1-1S-1P-2P-1PH

 このエリアも星、銀河の色をなるべく表現しようとしましたが
 なかなか色が出ないですね。

 これにて春の銀河祭り3部作完結です。
 また来年!!

にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村




 

M85M100M99と仲間たち


 今回は、マルカリアンチェーン領域の東側の領域です。
M85M100M99-C1-1S-1P-3P

 おとめ座 銀河団(群)

 撮影データ 岡山県備前市吉永町八塔寺 2018/4/21 23:03~
 ε-130D CANON EOS ミラーレス6D SEO-SP4 EM200temma2M  LodeStar PHD2 Guiding
 ISO1600 180sec 16枚 StellaImage7,PhotoshopCC2018 

 この領域もたくさんの銀河がありますね。大きいやつだけカタログ番号を書きました。
M85M100M99-C1-1S-1P-3PH


 今回の写真ではM100,M99が比較的大きな銀河なので、銀河の色にこだわってみました。
 ちっこいからわからないかもしれませんけど。。

にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

大阪あすとろぐらふぃ~迷人会
八塔寺星を観る会イベント
GPV天気(岡山)
にほんブログ村 天体写真はこちら