気の向くままに写真を撮りたい

富士山で見た星空。コンデジでは残せませんでした。 いつかあの星空をそのまま写真に納めたい。 それが私の目標です。

2018年09月

当ブログはリンクフリーです。写真も適当にDLしてもらってOKです。
個人で楽しむ場合は連絡不要ですが、それ以外の用途の場合はコメント欄にて連絡をお願いします。
(注意事項)著作権を放棄したわけではありません。

フォーカサー交換しました


 最近、ピント合わせに苦労します。
 イプには微動装置が付いているのでこまかなピント調整ができるのですが、
 PCを片手に持ち、モニターを見ながらもう片手でフォーカサーを回してるので
 手がプルプルしてきます。
 そういうわけで、イプの電動フォーカサーをずーと探していました。
  ・モーターはステッピングモーター
  ・ASCOM接続でAPTで操作できること

 そしたら、K-ASTECさんの電動フォーカサーを見つけまして3日悩んで注文し、
 今週届いたので昨日組み立てました。
★IMG_0258マスク

 中身
★IMG_0260

 組み立てはこんな感じ
 まずは、フォーカサーノブの取り外しから
★IMG_0267

 ノブを取り外したところ
★IMG_0268

 まずはモーターの取り付けパーツを付けます。
★IMG_0270

 そしてモーターと、ベルトの接続
★IMG_0271

 上から
★IMG_0272

 側面
★IMG_0274

 反対側
★IMG_0275

 そして、赤道儀など組み立ててケーブル類の接続
★IMG_0282

 コントローラをどこに設置するかなやみましたが、PCで操作するので
 鏡筒にマジックテープで止めることにしました。
 ついでに鏡筒周りのUSBケーブルが、ガイドカメラ、カメラ、フォーカサーと増えたので
 USBハブでひとまとめにしてスッキリさせました。
★IMG_0281

 強力かつ両軸で回すので、バッククラッシュも低減されているとのこと
 また、フォーカサーは、PCとASCOM接続できるので、
 撮影ソフトAPT(astro photography tool)で、ピント調整、撮影、赤道儀が
 すべて操作できるようになりました。
 来月の新月期が楽しみです^^v
 
 それとコントローラーは、12Vヒーター用の出力&PWM出力制御が2系統もあるので、
 鏡筒、ガイド鏡+ファインダーのヒーターをつなげようと思います。

にほんブログ村参加中です。他にも素敵な天体写真がたくさんあるので見てね。
コチラを↓ポチっとね
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村  

コートハンガー星団


 9月は台風と秋雨前線で撮影0になりそうです。
 ぼちぼち在庫整理中のやつで10月まで引っ張ります。

 そんなわけで困ったときは「コートハンガー」(笑)

 コートハンガー星団(Cr399)
コートハンガー-C1-1S-1P-1P-1P★

 こぎつね座 散開星団

 撮影データ 岡山県備前市吉永町八塔寺 2018/7/22 1:05~
 ε-130D CANON EOS ミラーレス6D SEO-SP4
 EM200temma2M LodeStar PHD2 Guiding
 ISO1600 180sec 22枚StellaImage7,PhotoshopCC2018

 もう一枚同じもの どっちがいいか決めきれないのでこっちもUP

コートハンガー-C1-1S-1P-1P-1P1★

 この星団、みごとなまでのハンガーですね。不思議
 でも、コートハンガーというよりは、ハンガーにうっすら青いガスがかかってるので、
 青いタオル掛けハンガーに名前を改めてはいかがかと。。。

 そして写真上部に小さな赤い星雲がありますが、こちらはsh2-83です。
 よくよく見るとM20三裂星雲みたいな星雲ですね。
 
 お約束のハンガー線を入れてみました。
コートハンガー-C1-1S-1P-1P-1P-LINE


にほんブログ村参加中です。他にも素敵な天体写真がたくさんあるので見てね。
コチラを↓ポチっとね
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村


sh2-140,145,150


  ケフェウス座のsh2-140,145,150です。
sh2-140-C2-4S-2P-2P★

 ケフェウス座座 散光星雲

 撮影データ 岡山県備前市吉永町八塔寺 2018/7/16 2:35~
 ε-130D CANON EOS ミラーレス6D SEO-SP4 HEUIBⅡ
 EM200temma2M LodeStar PHD2 Guiding
 ISO3200 180sec 10枚StellaImage7,PhotoshopCC2018

 難しいです。ネットに公開されてるやつだともっと、
 キラキラ、もやもや、ぼーん、ドッカンってとてもかっこいい。
 そういう写真をお手本に比べながら処理したつもりでしたが似ていないです(^_^;)

 公開前にはいろいろな方に見てもらったりしてますが
 あ~~れ~~、みたいな、そんなこんなの天体写真です(笑)
 やはりもっともっと基礎をしっかりとですね。

 2018-09-22 こっそり再編集分を追加
sh2-140-C2-4S-2P-3P

 にほんブログ村参加中です。他にも素敵な天体写真がたくさんあるので見てね。
コチラを↓ポチっとね
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

 
 
 
 

久しぶりに山


 3連休なのに天気が悪く撮影する気にもなれず
 かといって、このままボーと家にいるのも悔しくって
 朝起きたら日曜日の午前中は晴れと TVで言ってたので山に行ってきました。

 今回は龍ノ口グリーンシャワーの森へ行ってきました。
 ここは今回で3回目かなぁ
P_20180916_104221_vHDR_On

 岡山市内から遠くもなく行けるところがいいです。

P_20180916_104713_vHDR_On

 いきなり山頂とコーヒー写真アップですが
 最近は山関係はYAMAP というサイトがお気に入りでして
 スマホアプリでルート確認、軌跡を保存できますし、
 撮影した写真はルート上に配置してくれるなど便利なアプリです。

 ということで、山関係はこちら私の登山記録に完全移行しようと思います。
 特別な山はここにも書くかも~

 ではでは

にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村

サドル付近 クレセントを添えて


  はくちょう座のサドル付近を撮影しました。
NGC6888クレセント-C1-8S-4P-1P★

 はくちょう座 散光星雲

 撮影データ 岡山県備前市吉永町八塔寺 2018/7/16 1:28~
 ε-130D CANON EOS ミラーレス6D SEO-SP4 HEUIBⅡ
 EM200temma2M LodeStar PHD2 Guiding
 ISO1600 300sec 10枚StellaImage7,PhotoshopCC2018

 はくちょう座サドルを囲むように大きな星雲が広がってます。
 その端っこあたりに三日月星雲(Crescent Nebula)NGC6888というのがあります。
 私としては三日月というよりは、栗?エイ?脳?みたいに見えますがいかがでしょう。

 しかし、今回は大変でした。
 撮影は7月中旬ですが、8月10日から処理を始めたのですが、
 なかなかイメージ通りにならなくて20回くらいはやり直したと思います。 

 なにをイメージしていたかといいますと、サドルの右から右下に暗黒帯があり、
 その上に淡い分子雲のようなものがあるのでそれを表現してみようかと
 イメージ的には生海苔が水に浮いてるような感じって言えば通じますか。。

 まだまだ見直したいところはあるのですが、そろそろ終わりにして次を処理しなければ(^_^;)

 
 ここから宣伝です。

 <その1>
 八塔寺星を観る会オリジナル卓上カレンダー2019が完成しました。
2019_ALL_S

 2018年12月から2020年1月までの14か月分です。
 お!いいじゃん それ1つ欲しいと思われたあなた!
 頒布のご案内はこちらです。→ポチ← ※八塔寺星を観る会のHPへリンクしています。

 <その2>
 大阪あすとろぐらふぃ~迷人会のオリジナル卓上カレンダー2019が完成しました。
carenndar2019b

 2018年12月から2020年1月までの14か月分です。
 お!いいじゃん それ1つ欲しいと思われたあなた!
 頒布のご案内はこちらです。→ポチ← ※おりおんさんのブログへリンクしています。

 どちらも各会のメンバーの方の力作です。
 よろしくお願いします。


にほんブログ村参加中です。他にも素敵な天体写真がたくさんあるので見てね。
コチラを↓ポチっとね
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

  
 

大阪あすとろぐらふぃ~迷人会
八塔寺星を観る会イベント
GPV天気(岡山)
にほんブログ村 天体写真はこちら