気の向くままに写真を撮りたい
星空を写真に撮りたくてはじめました!
当ブログはリンクフリーです。写真も適当にDLしてもらってOKです。
連絡もらえるととても幸せかも
(12/7)リンク集追加しました。みなさんリンクさせてください~
(12/1)デザイン変更しました。
< 天の川
クワガタムシ >
7月
14
ひまわりが満開(吉備路)
カテゴリ:
花
先週くらいまで紫陽花でにぎわっていたと思ったら
もうひまわりのシーズンに
吉備路のひまわりが満開という情報をいただいたので
出かけてきました。
今回はピントと構図を気にしてみたいのですがいかがでしょうか。
みなさんの厳しいご指摘お願いします!
にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
「花」カテゴリの最新記事
タグ :
ひまわり
吉備路
コメント一覧 (4)
1.
ブルービー
2013年07月14日 19:35
今晩は。
今日、吉備路へお出かけされたのですか。
午前中は、暑かったでしょう。
暑くて、ヒマワリもぐったりしていませんでしたか。
私が好きなのは、2枚目と7枚目ですね。
2枚目の写真の画質の良いこと・・やっぱり高価なカメラは違いますね。私が写すと、絶対にこんなに美しくはとれません(一番は道端さんの腕、二番にカメラですが・・笑)
7枚目のボケも、すごく綺麗です。何とも言えない
黄色の世界が広がっていますね。
6枚目も、大胆な構図で道端さんらしいですね。
花は、元々お上手なので、さすが・・です。
連休に、しっかり骨休めをなさって、エネルギー補給をしてくださいね。
熱中症には、くれぐれも気を付けて。(又、お母さんコメントになってしまいました)
2.
道端小石
2013年07月14日 23:26
>ブルービーさん こんばんは
訪問ありがとうございます。
ブルービーさんの写真見てダッシュしました(笑
悔しいから笠岡のひまわりに行こうかと思ったのですが
まだ咲いてないらしく吉備路に
2時間ほどで150枚くらい撮りましたけど
見せれるのはあまりなく・・・
昼の写真はやっぱり難しいです。
構図、ピント、明るさ どれもが正直ですからね。
感動はまだ伝えられそうにありません><
これからもよろしくです!
3.
阪神ファンいっこう
2013年07月16日 16:17
いい感じですよ~。
ただひとつ、残念なことが……。
これらの写真に足りないもの。それは……
『青空』です。青空がバックだと、全然違ったイメージになりそうです。まぁ、こればっかりは(笑。
原因。ずばり! 普段の行いでしょう。なにか空の神様を怒らせてませんか?
4.
道端小石
2013年07月16日 20:28
>阪神ファンいっこうさん こんばんは
ですよね~。最近、青い空を見せてくれません。
怒らせるようなことをしたんじゃないんです。
きっと私がいなくなるのが寂しいのですよ!(ウンウン
そう思いたい(笑
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 天の川
クワガタムシ >
最新記事
撮り鉄
sh2-302,305,306,307,309
トールの兜星雲 NGC2359
IC359 雲子分
ツィーと仲間たち
速報 日食観察中
あけましておめでとうございます。
M45と分子雲
M1 かに星雲
アイリス星雲(NGC7023)
八塔寺星を観る会イベント
リンク集
*oceana*
星空が好き、猫も好き
蒼い星基地局HP
見上げてごらん寝てる場合じゃないよ!!
星空を探そう!
熱狂的阪神ファンのスターな日常
山口のじぃさん頭上のお宝
こよなく星を愛する
元マルジャ・バー管理人の、「誰が読んでるかわからないブログ」
のんたの星のブログ
きままなさんぽみち
大阪あすとろぐらふぃ〜迷人会のらくがき帳
GPV天気(岡山)
カテゴリー
星の写真 (431)
メシエ天体 (81)
ぐるぐる (34)
星野写真 (34)
星景写真 (35)
月 (25)
メシエ天体ボツ (17)
その他 (29)
惑星 (5)
星座 (3)
彗星 (7)
星雲 (28)
星団 (7)
星雲 (4)
恒星シリーズ (20)
銀河 (3)
流星 (1)
太陽 (1)
写真 (175)
花 (25)
自然 (52)
夜景 (4)
料理 (20)
旅・観光 (61)
自動車・飛行機 (5)
イベント (4)
スポーツ (1)
風景 (1)
登山・ハイキング (33)
機材 (100)
望遠鏡 (8)
Higlasi (5)
カメラ (2)
機材その他 (14)
自転車 (14)
本 (2)
その他 (39)
八塔寺星を観る会 (10)
にほんブログ村 天体写真はこちら
にほんブログ村
アーカイブ
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
今日、吉備路へお出かけされたのですか。
午前中は、暑かったでしょう。
暑くて、ヒマワリもぐったりしていませんでしたか。
私が好きなのは、2枚目と7枚目ですね。
2枚目の写真の画質の良いこと・・やっぱり高価なカメラは違いますね。私が写すと、絶対にこんなに美しくはとれません(一番は道端さんの腕、二番にカメラですが・・笑)
7枚目のボケも、すごく綺麗です。何とも言えない
黄色の世界が広がっていますね。
6枚目も、大胆な構図で道端さんらしいですね。
花は、元々お上手なので、さすが・・です。
連休に、しっかり骨休めをなさって、エネルギー補給をしてくださいね。
熱中症には、くれぐれも気を付けて。(又、お母さんコメントになってしまいました)