コメント一覧 (8)
-
- 2013年09月20日 18:38
- 大きく撮られた月もいいですが、このくらいの大きさの月も仲秋の名月らしくていいですね。
ポッカリ浮かんだ感じがして好きです(*^_^*)
-
- 2013年09月21日 07:28
- >阪神ファンいっこうさん おはようございます。
満月綺麗でしたよね。朝のTVで名月といていた効果?なのか
各地で月見イベントが沢山あったみたいですねー
>おりおんさん おはようございます。
ベランダからの写真なのですが
この後、涼しかったので月見ながらボーとしてました。
久しぶりにのんびりできたですよ。
-
- 2013年09月21日 12:26
- こんにちは。
先の満月の時は全国各地で月にカメラが向けられていた事でしょうね。
かくいう自分もそうでしたが、周りの空気感がすっかり秋でとても過ごしやすく感じました。。
-
- 2013年09月22日 00:03
- こんばんは。先日はきれいな月夜でしたね。会社の帰りに少し空を見上げていました。Facebookでも満月の画像がたくさん上がっていました。同じ日にみんなが空を見上げているって素敵なことですね。
-
- 2013年09月22日 01:36
- >Hiro-Heroさん こんばんは
私のお友達も月月月と全国盛り上がってました(笑
だいぶ肌寒くなりましたね。
そろそろ長袖の服が必要かと思ったり
風邪ひかないようにしなければ。
私のHiglasiは里帰り中です。
来週には成長したHiglasi君になって帰ってくると思いまーす!
>Amemaさん こんばんは
19日はダッシュで会社から帰り、ベランダでひたすら月を狙ってました(笑
それでも私のお友達にタッチ差で先を越され敗北^^;
各地で月見イベントも多かったみたいですね。
岡山では月見BARという屋台も出現したそうです。
Higlasiバージョンアップですが電池の使い道がなくなるので
結局USB電源は非対応でお願いしました。
来週中には戻ってくると思います。
-
- 2013年09月23日 16:36
- こんにちは!
Higlasiのバージョンアップを依頼されたのですか。戻ってくるのが楽しみですね。また感想を聞かせてください。
私のほうは、まだまともに星を撮れていないので、もう少し撮影ができてから考えようかと思います。
-
- 2013年09月23日 18:17
- >Amemaさん こんばんは
なかなか使う時間も無いのでですが、10月5日の新月が
来るまでにバージョンアップしてしまえ~ってことで
No39号は里帰りさせました(笑
明日、成長したHiglasi君が戻ってくるそうです。
使用感などはまたこんどブログに書きますね。
コメントする
最新記事
八塔寺星を観る会イベント
GPV天気(岡山)
カテゴリー
にほんブログ村 天体写真はこちら
アーカイブ
ぽっかりと浮かんだ満月。いいですね。日本中でみなさんが月を見上げていたでしょうね。なんだか感慨深いですね。