気の向くままに写真を撮りたい

富士山で見た星空。コンデジでは残せませんでした。 いつかあの星空をそのまま写真に納めたい。 それが私の目標です。

星野写真

当ブログはリンクフリーです。写真も適当にDLしてもらってOKです。
個人で楽しむ場合は連絡不要ですが、それ以外の用途の場合はコメント欄にて連絡をお願いします。
(注意事項)著作権を放棄したわけではありません。

カシオペア座付近


 Higlasiでの撮影が続きます。
 カシオペア付近です。
カシオペア付近-C1-1S-1P-1P

 撮影データ
 岡山県備前市吉永町八塔寺 2017/11/22 0:32-
 SIGMA APO 150mm F2.8 DG CANON EOS 6D SEO-SP4 Higlasi-2B ノータッチ
 ISO2000 F4.0 180秒 5枚
 
 カシオペア座は天の川の中にある星座なので微光星が多いですねー
 これ全部太陽と同じ恒星ってことなので、太陽系と同じく惑星があり
 そして衛星があるわけですよね。
 どんだけ星といわれるものは存在するのでしょうか?

 シェダルの近くにあるパックマン星雲と、ツィーの周りのIC59 63は存在をアピールしてくれました。
 写真上部に小さな散開星団が写ってます。調べてみたらNGC663 654 659 と3つもあるのか。
 
 1つ残念なのでカフがおりません><
 望遠鏡は自動導入で画角とかも確認しながら構図を決めるのですが
 ポタ赤+自由雲台なので導入も画角も適当でした^^;
 ステラナビで構図確認したら150mmでもちゃんと入りそうですね。
 今度からHiglasi撮影のときもPC持っていって構図は確認できるようにしよーっと
 
 次回はアイツの登場です。

にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村 
 

八塔寺の星空①


 7月25日久しぶりに一晩中いい天気でしたね。
 八塔寺での観望会のお手伝いのあとに 朝まで撮影がんばりました。

 まずはポタ赤での天の川など

 天の川南側です。
天の川1

 EOS 5DMark2 TokinaATX16-28(16) F3.5 ISO1600 240秒 1枚 Higlas2B

 天の川北側です。
天の川2

 EOS 5DMark2 TokinaATX16-28(16) F3.5 ISO1600 270秒 5枚 Higlas2B

 現像していて思いましたけど新星景試してみればよかった。
 また今度やってみます。

 ずーと狙ってるhΧ
二重星団hΧ

 EOS 5DMark2 EF100 MACRO F3.2 ISO1600 185秒 5枚 Higlas2B

 極軸は適当にあわせただけなのでちょっと流れてますが気にしない気にしない(笑)

 この日は天気がよくて雲がまったくなかったのですが
 湿度が高く夜露がひどかったです。

 ヒーターをつけての撮影でレンズは大丈夫でしたが
 機材はびっしょり。。。
P1050613

 帰宅後に望遠鏡類は天日干しです(笑)

 今回は赤い星雲を少々撮影
 編集が出来次第公開予定です。


 にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
 
 
 

M42


 あららぎ高原シリーズ第三弾M42です。 
 先に公開したM31,M45、そしてM42と王道を写したのでした。

M42-2-1-FL-2

 撮影データ 2014/10/26 2:35-3:30 あららぎ高原スキー場
 Canon EOS KissX4(改)  BORG45ED+0.85レデューサー 276mmF6.1 LPR-N Higlasi-2B
 ISO3200 120秒*27枚

 今回の編集ではDSS+PS+FlatAideに加え、PITで星の流れを補正してみました。

 周りの分子雲がちょっとスジ状になってしまいました。
 ダーク画像がずれてたのかなぁ。。

にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

M31


 あららぎ高原シリーズ第二弾M31です。

M31-3-2-1-1-FL

  撮影データ 2014/10/2526 1:05-1:38 あららぎ高原スキー場
 Canon EOS KissX4(改)  BORG45ED+0.85レデューサー 276mmF6.1 LPR-N Higlasi-2B
 ISO3200 120秒*16枚

 こちらはM45とは逆にPSでのコンポジットよりもDSSのほうが結果が良かったです。
 微恒星がちょっとうるさいですかね。

 DSS→PS→FlatAide→DPP→PS

 シャープ化は話題の?ハイパスフィルタを使ってみました。

 <2014/11/03 追記>
 ミッチーさんご指摘の1枚がくっというやつ抜いて再処理してみました。
 さすがミッチーさん、1枚ありましたよ。
M31-4-1-1-1-FL

 また、同じ編集にならないところがいい(笑)


にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
  

M45


 10月25-26日あららぎ高原で撮影したM45です。
 天気が悪いおかげでじっくりと編集することができました。

M45-1-2-FL2-1

 撮影データ 2014/10/2526 0:09-0:43 あららぎ高原スキー場
 Canon EOS KissX4(改)  BORG45ED+0.85レデューサー 276mmF6.1 LPR-N Higlasi-2B
 ISO3200 120秒*17枚

 DSSでのコンポジットでは色がなくなるのはなんとか対処できたのですが
 自分好みのカラーになかなか仕上げるのが難しかったので
 今回はPSを使ってコンポジットしてみました。手順を簡単に書いておきます。

 ①PSファイル→スクリプト→RAWファイルをレイヤーとして読み込み
 ②編集→レイヤーを自動整列
 ③スマートオブジェクトに変換(平均)
 ④画像統合 TIFFで保存
 ⑤PSにてレベル調整とチャンネル減算マスクで青色を強調  ← これは好みの処理
 ⑥TFF出力(レイヤーは廃棄)
 ⑦FlatAideにてカブリ補正
 ⑧PSにてちょこっと補正  ← これは好みの処理
 ⑨DPPにてノイズ除去 ※PSのノイズ除去がまだ勉強中なので^^;
 ⑩PSにてレベル調整   ← これは好みの処理

 よく見る角度にトリミングしてみました。
M45-1-2-FL2-1-切り抜き

 いかがでしょうか?

 1つ前で書きましたがDPPAで極軸合わせ、ずれは大きいように見えますが
 それでもオートガイドなし276mmで2分追尾でほぼ流れないHiglasi-2Bの安定感はすばらしいですね。
 次は45ED+1.4テレコン455mmで追尾で3分が目標かな
 HiroHeroさんDPPAスケールいつもありがとうございます!



 <最後に>
 最近ゆとりがなくいつもコメントいただけてるブログ友達の皆様の
 ブログへの訪問ができていなくすみません。
 しばらくの間はこの状態が続きますがこれからもよろしくお願いします。

にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村 

久々の遠征


 昨晩はGPVをはじめ天気予報は晴れ
 そして今日は秋分の日ということでお休み。

 ミッチーさん、のんたさんが遠征に出かけるということで
 相乗りしたかったのですが仕事の都合で出発時間が合わず断念(涙)

 急遽お友達に連絡をして遠征してきました。
 いつも連れて行ってくれてありがとう~

 そして場所なのですが、ミッチーさんと同じところに行こうと思ったのですが
 岐阜からだとちょっと時間もかかりそうだったので郡上方面へ向かうことに

 そして選んだのが「めいほうスキー場」
 空は360度ひらけていて光害もなし正解でした。

 ミッチーさん、のんたさん今度行きましょう!

 Newレンズ100mmの威力爆発です。
オリオン大星雲等々-2-1

 撮影データ 2014/9/23 2:49- めいほうスキー場
 Canon EOS KissX4(改)  EF100mm f/2.8L Macro IS Higlasi-2B
 ISO1600 F3.2 180秒*3枚

 オリオン大星雲は白とびしちゃいましたけど
 馬頭星雲、バーナードループ、M78星雲が写ってくれました。

 DSS,FlatAide,PSCC,FlatAide,PSCC
 この流れが最近のお気に入りです。
 いつもはDPPでノイズ処理してるのですが今回はPSCCで行ってみました。
 処理時間4時間くらい。。。

 2回目のFlatAideのかけ具合をちょっと変えたバージョン
オリオン大星雲等々-2-3

 どっちがいいですか?ってあまり変わらないか(笑)

2014/9/25追加
 まるこうさんのコメントでランニングマンのブルーのアドバイスをいただいたので
 ブルーを強調してみました。確かにこっちの方がいいですね。
 <追加処理>
   ①チャンネル減算マスク(ブルーチャンネルでグリーンを減算)
   ②トーンカーブでブルー上げ、グリーン・レッドを下げ
   ③レベル調整でブルー上げ、グリーン・レッドを下げ
オリオン大星雲等々-2-3-1

 

にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

足湯に浸かり空を見上げれば その3


 カシオペア座付近を撮影していたのを思い出しました。
カシオペア付近2-1-FL

 撮影データ 2014/9/14 2:18 平湯温泉
 Canon EOS KissX4(改)  Tokina AT-X 16-28 F2.8 PRO FX LPR-N Higlasi-2B
 ISO1600 F4.0 60秒*7枚

 アンドロメダがちょこっと写ってくれました。
 左が赤っぽいのは赤カブリ?

にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
 

足湯に浸かり空を見上げれば その2


 満足できるものじゃないんですけど
 やっとこさ編集ができたので公開ですぅ。

 前回の更新からだいぶ時間たってしまいましたが
 9月14日に撮影したやつです。

 白鳥座サドル付近を100mmで狙ってみました。
白鳥座付近1-3-FL

 撮影データ 2014/9/14 1:36~ 平湯温泉
 Canon EOS KissX4(改)  EF100mm f/2.8L Macro IS LPR-N Higlasi-2B
 ISO1600 F3.2 120秒*1枚 160秒*4枚 100秒*1枚

 編集手順
 DSSでコンポジット → FlatAide1回目緩め → PSCCのマスク処理でかぶり調整
 → FlatAide2回目かぶり補正 → PSCCレベル補正、星雲の赤色調整 

 今回のポイントはDSS後に全体の白っぽいのを取り除くために1回目のFlatAide
 PSCCのマスク機能でカブリ部分の明るさ調整を行った後にFlatAide2回目
 そしてレベル補正と赤色のカラー補正を行いました。

 本来であれば投げ出してお蔵入りなのですが
 貴重なファーストライトなのでなんとか編集して公開することにしました~。


 ???


 やまねももんが師匠の100mmシリーズを見て
 いつかは手に入れたいと思っていたのです。

P1050113

 それとIS付きなのでマクロ撮影で手ブレが減ってくれるとうれしいかな。

にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村 
 

アンタレス付近。ドやっ!! テヘ


 5月3日にアンタレス付近を100mmで撮影してたのですが
 画像編集する時間もなく公開できてませんでした。

 で、すげーならいいのですが
 私の腕ではなかなかあのカラフルさは引き出せず
 まだまだ未熟な画像で恥ずかしいのですが。。
 ご意見などいただければと思います。

アンタレス付近a-3

 撮影データ 2014/5/4 2:26- 鷲羽山展望台
 Canon EOS KissX4(改)  EF100mm F2.8 Macro LPR-N Higlasi-2B
 ISO1600 F3.5 180秒*5枚 

 DSSにてコンポジット後に画像編集でレベル補正、フラットエイドでフラット補正
 そして画像編集でさらにグラデーションマスク補正をしてみました。
 でも左右下角の減光と下の緑っぽい色ムラはどうしても補正できませんでした^^;

 これまでマスク補正というものが全く理解できてなかったのですが
 ネットで公開されている解説を真似しながら頑張ってみました。 
 ちょっとだけわかったかもしれません。

 DSS後にレベル補正をした画像
アンタレス付近a

 今年はこのカラフルなのをなんとか表現できればなど
 無謀なことを考えてます。

にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

 

バンビの横顔などなど


 5月3日の写真です。
 バンビの横顔付近の100mm撮影してみました。
 前々回のパノラマの一部となります。
 
バンビ

 ステラナビでマッピングしてみると
 M8,18,20,21,22,23,24,25,28までが入っているようです。
 
バンビ-ステラナビ
 
 撮影データ 2014/5/4 2:50- 鷲羽山展望台
 CanonEos KissX4(改) EF100mm F2.8 Macro LPR-N Higlasi-2B
 ISO1600 F3.5 180秒 × 2枚

 どんな感じに仕上げるのがいいのか悩みますね。
 ちょっと暗いですか?

 バンビの横顔といえばそうなのですが
 私には口を大きく開けたクマに見えるんですよね。
 みなさんいかがですか?


にほんブログ村参加中です。
よければ↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村 
大阪あすとろぐらふぃ~迷人会
八塔寺星を観る会イベント
GPV天気(岡山)
にほんブログ村 天体写真はこちら